五月病について
こんばんは!
新小岩南口トップ接骨院です!
5月に入り、もうそろそろGWも終わってしまいます。
みなさんはお出かけなどされましたか?
今回は五月病についてです。
5月病(ごがつびょう)とは、日本で一般的に用いられる言葉で、新年度や新学期が始まる4月に、新しい環境や新しい生活に適応する際に生じるストレスや不安によって引き起こされる症状を指すそうです。身体的な疲労感や頭痛、不眠、イライラ、集中力の低下などが見られることがあります。この言葉は1970年代に日本で広まったと言われています。
一時的なものであり、時間とともに軽減されることが多いですが、適切なサポートやストレスの管理方法などが重要になってきます。
- 運動: 適度な運動はストレスを軽減し、心身のリフレッシュに役立ちます。ウォーキング、ジョギング、ヨガ、水泳など、好きな運動を選んでみてください。
- 深呼吸やリラックス法: 深呼吸や瞑想、プログレッシブ・マッスル・リラクセーションなどのリラックス法を試してみると、ストレスを和らげるのに役立ちます。
- 良い睡眠: 十分な睡眠を確保することは、ストレス管理に重要です。寝る前にリラックスする習慣をつけると、より質の高い睡眠が得られるかもしれません。
- 趣味やレジャー活動: 趣味やレジャー活動に時間を割くことで、ストレスから離れる時間を作ることができます。読書、絵を描く、音楽を聴くなど、自分の楽しみを見つけてみましょう。
- 社会的な支援: 友人や家族との交流を深めることで、ストレスを共有し、支え合うことができます。話すことで気持ちが軽くなることもあります。
- ストレス源の管理: ストレスの原因となる要因を特定し、できるだけそれらを軽減するように努めることも重要です。時間管理やタスクの優先順位付けを行うことで、ストレスを軽減することができます。
当院では整体、姿勢矯正や骨盤矯正が強みになります。
姿勢を変えるだけでも肺活量が変わり呼吸にも変化が出てきます。また、お身体に痛みや不調があると思い通りに運動や趣味ができない方も少なくありません。睡眠にも大きくかかわってきます。
少しでも不安感や身体がいつもと違うなと思うことがありましたら、一度ご来院いただければと思います!